2022-01-01から1年間の記事一覧

コロナ感染、4日目。

孫二人は元気。ほぼいつものの状態。 きのう検査をした長女のPCR検査の結果が判明。 陰性。母子3人でずっと同衾していたのだから、陰性はあり得ない。回復したということだろう。 きのうの神奈川県の感染者数12631人 うち横浜市の感染者数5707人 この中に私…

PCR検査と解熱剤、咳止めをもらうために1日、半日かかってしまう。 コロナとの闘いはもう3年目。 現場の医療従事者は懸命に取り組んでいるのに、政治がやらなければならないところが抜けている。いつになっても同じことの繰り返し。医療ひっ迫の次には、受診自粛。 いつも国民の方に我慢を強いる政府。 身をもって無策を感じる閉門蟄居の日々である。

3年目の夏、長い長いコロナとの闘い、とうとう我が家にもコロナがやってきた。 8月4日午前中、Mさんが私の部屋に来て囁くように「Sちゃん、発熱・・・」。 ドキッとする。 2日、3日と近くの市営プールに親子3人で出かけたのが原因か、それともどこかでもら…

8月3日気温40℃。 8月6日:NHKスペシャル「原爆が奪った“未来”~中学生8千人・生と死の記録~」をぜひ。

2022年8月3日埼玉県児玉郡美里町付近 きのう、前橋の次兄のところに用事があり、出かけた。ドライバーはもちろんMさん。 片道170㌔近い遠出。Mさんは平気で往復してしまう。もう大台手前なのに。 7時すぎに出たのだが、東名入り口から圏央道にかけて渋滞があ…

真夏の午後の祖父、やや疲れ気味である。

今日7月31日。 朝の散歩、出る時間は変わらないが、日ごとに暑くなっている。 新しくできたパークビレッジがつくる100メートルを超える日陰がごちそう。 暑さのせいか?ずっと顔を見せなかったオセロ(Mさんが勝手にそう呼んでいる白黒の猫)が久しぶりに顔…

電車不通に遅延。仕事をしている人には悪いが、「おれ、遊びだし」。

きのう(25日)のこと。 深夜から雨が降り続けている。けっこう激しい降り。 いつものように4時過ぎに玄関を開け網戸にする。反対側のテラス窓3つを、こちらも網戸にして全開する。部屋の中のよどんだ空気を、少しだけ揺するように風が入ってくる。 朝食の済…

『彼はなぜ担任になれないのですか 「車いすの先生」、奮闘の記録』(佐藤幹夫)障害があっても正規採用される道は開けている。しかし現実の仕事の場面ではやさしく拒否される。 トラブルとならないことだけを理由に、障害をもつ教員は我慢を強いられる。 障害が理由ではなく、受けいれる工夫を惜しむがためにである。

佐藤幹夫さんから『彼はなぜ担任になれないのですか 「車いすの先生」、奮闘の記録』という本をいただいた。 秋田の中学の数学の教員、三戸さんは何度希望しても学級担任になれない。 教員になって22年。「合理的配慮」という名で学級担任就任を拒否されてい…

ホン・サンス『イントロダクション』『あなたの顔の前に』以前の作品に比べ、映画に入れ込むものがつかみにくくなっている。というより私がついていけなくなっているのだろう。

映画備忘録。 7月12日(火) ホン・サンス監督2本同時封切り。 『イントロダクション』(2020年製作/66分/G/韓国/原題:Introduction/監督・脚本・制作:ホン・サンス/出演:シン・ソクホ パク・ミゾ ソ・ヨンファ他/日本公開2022年6月24日) 独自のス…

集票マシーンとしての宗教団体。自民党は信者への抑圧に加担し続けてきた。

6月末の梅雨明け宣言前の暑さに比べると、この数日間は過ごしやすい。 日中から夜にかけてエアコンを使うが、寝るときには扇風機で十分。いやな冷え方をしないで済んでいる。 生垣の葉に絡まるカボチャの蔓 カボチャの蔓。すごい勢い。ミモザの木を越えてそ…

「A  book for peace   森田裕美のこの1冊」・『ひろしまの満月』・そして「hifukusyoラジオ」(youtube)

中国新聞の 「A book for peace 森田裕美のこの1冊」 ”夏の読書スペシャル”と数冊の子供向けの本を紹介している。 ”ワタシゴト”に触れているところを抜き出してみる。私自身の視点にそっくり重なる。 たった1発の原爆が生身の人間にもたらした悲惨を直接語れ…

鮮やかな人工芝、歌なし、声なし、拍手だけの応援、なにより心地よかったのはバットがボールを捕らえるカキーンという乾いた音。ああ、野球だなあ。

遅めの散歩から戻ったのが7時50分ごろ。 南町田GP行き8時20分に乗る。少しあわただしい。 本日、川崎で高校野球観戦。 田園都市線で溝の口。改札出て1分歩いてJR南武線、武蔵溝の口。武蔵新城、武蔵中原そして武蔵小杉。ここだけ4つ武蔵が続く。 タクシー乗…

民主主義の危機などではなく、集票マシーンとしての新興宗教と自民党政治家の黒い結びつきの問題。安倍元首相はその元凶。国葬はあり得ない。

感染急拡大の中、人目につかぬように二人で甲州、信州への2泊3日の小さな旅。 旅の中心は恒例の伊那・高遠の山荘五合庵。 田舎の両親に会いに行くような心持ち。夕食は3時間半、朝食は1時間半。お二人と年に一度のおしゃべりをゆっくりと楽しむ。 1日目。安…

統一家庭連合の入る建物に対する前日早朝の試射、数発の弾痕についてなぜすぐに報道されなかったのか。県警はなぜすぐに家宅捜索をしなかったのか。

参議院選挙が終わった。 自分なりの判断をして投票したが、やはり選挙区では記名した人は通らなかった。 きのう(7月11日)の東京新聞『本音のコラム』欄で宮子あずさ氏が、元首相の暗殺に触れていた。 その中で、容疑者が「特定宗教団体と元首相が近い関係…

統一教会と安倍・自民党とのつながりが投票行動に影響を与えると考えているとしたら、マスコミこそ傲慢の誹りを免れない。

投票所に行ってきた。 不思議なポスターが掲示板に増えていた。 去年のことだ。 www.mag2.c マスコミはいつまで安倍と統一教会の関係をかくすのか? 選挙への影響を考えてのことか。 統一教会と安倍・自民党とのつながりが投票行動に影響を与えると考えてい…

映画『君はまだ長いトンネルの中』この20年の日本経済のでたらめさを女子高校生が喝破する。『インフル病のペトロフ家』降参!

映画備忘録。 7月5日。 『君はまだ長いトンネルの中』(2022年製作/87分/G/日本/原案:消費税増税反対botちゃん/監督:なるせゆうせい/出演:加藤小夏 北川尚弥/日本公開:2022年6月17日) 2019年に発売されネット上で話題を呼んだ漫画「こんなに危ない!?…

安倍元首相暗殺さる。もっと冷静に功罪を語るべき。

7月8日、安倍元総理、暗殺。 直後からテレビで繰り返されるその瞬間。2発の大きな音の直後にSPらしい人間が数人、犯人にとびかかる。 それほど多くの聴衆がいたわけではないのに、SPは犯人山上徹也に注意を向けていなかった。 安倍の後方に山上容疑者が映…

『水上タクシーで巡る広島市』(毎日新聞7月3日”私の穴場”)『川面から見るヒロシマ』(毎日新聞広島県版7月4日”支局長からの手紙”)

今日は七夕。そして一粒万倍日。グリコみたいな日だ。 この重なりは縁起がいいそうだ。今日は出かける。サマージャンボを買うのもいいかもしれない。 梅雨が明け、猛暑日が続いたが、今朝は24℃台。エアコンどころか扇風機もつけずにこれを書いている。 5月に…

『ベイビーブローカー』…名優ソン・ガンホ・・・彼はけっして自分の芝居に慣れないんですね(是枝裕和)。

映画備忘録。 6月29日、グランベリーパークの109シネマズで 『ベイビーブローカー』(2022年製作/130分/韓国/原題:Broker/脚本・監督:是枝裕和/出演:ソン・ガンホ カン・ドンウォン ペ・ドゥナ ムン・ソヨン/日本公開2022年6月24日) 今年46本目。 …

教員の業務の「創造性、自発性」に穴があくのだろうか。大阪府立高校損害賠償請求事件判決

7月4日、散歩の途中から雨。猛暑日が8日続いた。少しだけ気温が下がって、濡れるに任せて歩くのも気持ちがいい。 先般触れたカボチャの蔓は、もう2㍍近くもミモザの木を越えて伸びている。 一昨日から昨日にかけて次女の家族が泊りに。7歳の一年生はどこか…

『息子の面影』『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』『教育と愛国』

今、35℃。 マンションのエントランスを出たところにミモザの木がある畑がある。 カボチャとスイカが植わっている。蔓の伸びた途中に黄色い花が花が咲いている。カボチャだ。 一昨日、その蔓がミモザの10㌢手前にあった。きのう、ミモザに届いた。今朝、ミモ…

『イル・トロバトーレ』(〈友〉音楽工房主催)シンプルどころか音楽的には本格オペラ。とりわけアルトの城守香に感銘を受けた。

これじゃ、もう梅雨明けだね、とは昨日の散歩のときの会話。そうしたら、昼間、梅雨が明けたとの気象庁の発表。2018年に続いて梅雨明けだとか。そうだったかな。記憶にないけど。 朝、閉めていた窓やドアを全開。涼しい風が入ってくるが、9時を過ぎると、外…

沖縄戦の語り部の伝え部津田憲一さん。

快晴。散歩の時の気温は29℃。風が強いせいか湿気はあまり気にならない。午後の時間帯は34℃が並んでいる。先週の初めは梅雨寒?なんて言っていたのだが。 週間予報には雨マークがない。空梅雨か。夜は窓を開けて扇風機で眠るようにして3日目。就寝時のエアコ…

配信で『さがす』『mellow』『ちょっと思い出しただけ』。劇場で『ひまわり』『チタン』

10日間で青空が見えたのが1日。 散歩をしていても、景色がぼんやりしている。カワセミの鮮やかな青までがややぼけて見える。 今朝、19日の朝だが久しぶりの青空。雪が少なくなった富士山の頂が見える。 映画備忘録。 Amazonの配信で『mellow』(2020年/監…

5年ぶりの広島滞在記⑤ 平和の軸線(中工場)とひろしま美術館、そして浜本。

25日、フェリーから広電を乗り継いで広島駅に戻ったのは18時過ぎ。 お二人は今日の新幹線で大阪へ。ここで言わずもがなやらずもがなの反省会。 私はあと一日。 5月26日(木) 弱雨の中、早朝の散歩1時間。最後に今日の目的地中工場へのバスの乗り場を八丁堀…

5年ぶりの広島滞在記④

25日11時。 広島駅の広電乗り場。 太陽は中天に近づいて、陽射しは真夏のように強い。 広島港行の路面電車は、的場町から本通りを経て遠回りしていく1号線と、比治山下から皆実町6丁目を経て直接向かう5号線と二通り。電車に不案内なよそ者は、石橋をたたく…

『親愛なる同志たちへ』現ロシア政府への忖度も感じられないわけではないが、それでも国家と個人の問題を突き詰めた映画だ。

映画の備忘録、記録していない映画が3,4本。 6月1日あつぎのえいがかんkiki 『親愛なる同志たちへ』(2020年製作/121分/G/ロシア/原題:Dorogie Tovarischi(ロシア語:親愛なる同志/監督・アンドレイ・コンチャロフスキー/出演:ユリア・ビソツカヤほ…

5年ぶりの広島滞在記③

2日目の夜は、6人で会食。中澤さんの友人が経営している流川のカウンターだけの小体なお店。椅子はすべて埋まり貸し切り状態。料理も居心地もよいお店。気がつけば結構な時間が経っていた。 。 5月25日3日目。 6時に散歩に出かける。広島城から太田川沿いを…

5年ぶりの広島滞在記②

真夏のような陽気。 護国神社の前は日陰がないので、50㍍ばかり離れた木陰のベンチで友人を待つ。 最初に現れたのは大阪から来られた松岡さん、長谷川さん。松岡さんは70代男性。長谷川さんさんは60代女性。お二人とも高槻市の教員の独立組合の方々。小さな…

5年ぶりの広島滞在記①

日曜日。気がつくと日曜日(笑)。 新聞の日曜版。「間違い探し」にクロスワードパズル。 つい2,3日前にやったような。 散歩に出かける前にMさんがつぶやく。 「今日ってビン・カンの日だよね」 ビン・カンは火曜日だよ。 ”ゴミ出し”の種類でなんとか曜日の…

2023年問題。大学教員の半数を非常勤講師が占めている。大学の授業が、薄給と超多忙の非常勤講師によって支えられているという実態。せっかくの無期転換も機能せず、職を失う危機を前にしている。

大学の非常勤講師をめぐる2023年問題。 2013年に労働契約法18条が施行され非正規5年(例外的に10年)の継続勤務で、無期転換の申し込みが可能となった。非正規労働者を保護する流れだが、多くの大学ではこれに応じず、一年ごとの契約更改を続けてきていて、1…

映画5本まとめて。『林檎とポラロイド』『かば』『佐々木、イン、マイマイン』『流浪の月』『ハッチング 孵化』

映画備忘録。ざっとまとめて。 いつの間にかたまってしまった。記録だけはしておかないと落ち着かない。 5本まとめて。 5月17日 『林檎とポラロイド』(2020年製作/90分/G/ギリシャ・ポーランド・スロベニア合作/原題:Mila/監督:クリストス・ニク/出…