呑み会、いろいろ。

会食の機会が増えている。

K氏とは、相談のことがあり、当該の人と弁護士事務所に同道するなどして、都合3回会うことなった。

13日は、千葉柏在住の友人Y氏の裁判傍聴に、松戸にある千葉地裁松戸支部まで。

会計年度職員の学習サポーター採用問題。組合活動家に対する嫌がらせとも言える任用拒否問題。まだ書面のやり取りが続いている。

 

22日、最後の職場となったM中で同僚だった方々との3人会。新横浜で。

退職者の会。旧交を温めるというより、さまざま情報交換。

26日、東京の友人F氏と15時から溝の口で。何年か振り。同じ年回りのせいか、悩み事も似ている。

 

29日、引退した組合ではあるが、二月に一度、退職者の会がある。京浜東北根岸線の本郷台が会場だが、終了後大船で下車してささやかな交流。

 

3月2日、ついこの間だが、教職実践演習の学生によるコンパ。

久しぶりに歌舞伎町。若者でいっぱい。

学生16人に70歳。不思議な取り合わせ。コロナでコンパなどほとんどできなかった彼らだが、違和感なく談論風発、実に楽しそうに談笑する。

驚くのは、騒いでいても羽目を外すことはなく、気遣いもあり、礼儀正しいことだ。

私が彼らの年齢の頃は、もっと非常識だったし、無節操かつ不遜で非礼な若者だった。

今が違うかといえば、そうは断言はできないが、それにしても若者の弁えには驚かされる。

早めに退出したのだが、深夜に代表の学生から丁寧なお礼のメールがあった。笑えたのは「ぜひまたよろしくお願いします」とあったこと。これ以降会うことはまずない。外交辞令とはいえ、うれしいことだが。

ガーデンシクラメン

連チャンで昨日、かつての同僚の一人が、県外の学校に単身赴任するというので、その時の学年を組んだ人たちが集まって送別会を開いた。20年前に顔を合わせて始まった学年。新横浜。

学年が解かれたのは17年前。3年間の関わりだったのに、話題は時空を飛び越え、あの頃へ時間が巻き戻される。不思議なものだ。いくつかのシーンが色あざやかに蘇るのは歳をとったせいかもしれないが。