keisuke42001’s blog

2020-04-24から1日間の記事一覧

2020-04-24

スーパーへの入店規制・・・従業員はリスクを負って仕事をしているのだから、危険手当のようなものも含めて時給のアップは不可欠。交代要員を増やしても一人ひとりの従業員の収入が減らないようにするには、資金が必要。これを政府や自治体がカバーすれば、客はあわてて朝早くから並ぶ必要もなくなるし、その分感染リスクは減る。

2020年4月の記事

風なく、春らしい陽気。気温は10℃ほどだが、寒さは感じない。 野菜を仕入れに歩いて30分の産直?「もりさんち」へ。時間が遅かったので、大根とサニーレタスとグリーンリーフしか残っていない。でもみなとれたて。 ホウレンソウや小松菜やカブが欲しかったが…

はてなブックマーク - スーパーへの入店規制・・・従業員はリスクを負って仕事をしているのだから、危険手当のようなものも含めて時給のアップは不可欠。交代要員を増やしても一人ひとりの従業員の収入が減らないようにするには、資金が必要。これを政府や自治体がカバーすれば、客はあわてて朝早くから並ぶ必要もなくなるし、その分感染リスクは減る。
スーパーへの入店規制・・・従業員はリスクを負って仕事をしているのだから、危険手当のようなものも含めて時給のアップは不可欠。交代要員を増やしても一人ひとりの従業員の収入が減らないようにするには、資金が必要。これを政府や自治体がカバーすれば、客はあわてて朝早くから並ぶ必要もなくなるし、その分感染リスクは減る。
プロフィール
id:keisuke42001 id:keisuke42001
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 一度も対面していない間柄ではあるが、画面上では20時間を共に過ごしてきた。 オンラインは物理的な距離も超え、つながるのも切れるのも一瞬だ。 「徐々に」とか「余韻」とか、そんなものはない。
  • 『空洞のなかみ』松重豊
  • 『スパイの妻』・『喜劇愛妻物語』・・・わざわざ映画館に足を運んで、終映後に何を思うか。 駄作はどっちだ?
  • 『富士山噴火』『TSUNAMI 津波』そして『首都感染』
  • ”森麻季&日本を代表する名手によるニューイヤーコンサート” 1月16日 フィリアホール
月別アーカイブ
keisuke42001’s blog keisuke42001’s blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる