2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

5月のあれこれ③ 兄弟の会、鬼怒川温泉へ。Kさんお見舞いツアーで三島へ。

岐阜にでかけたことについては書いたが、その後もあちこち出掛けていた。 少しだけ。 5月27日、鬼怒川温泉。3人の兄弟が夫婦で集まる。 北千住から東武電車のスペーシアXに初めて乗る。 子どもたちが小さかった頃、スペーシアには何度も乗った。帰省するには…

5月あれこれ② 33年ぶりにOさんと会う

5月26日(日) 1月に33年ぶりに連絡のあった浦島丘中の卒業生Oさんが来訪。 メールのやり取りをしているうちに、住んでいるところが同じ八王子街道沿いだということがわかり、一度会いましょうということになった。 33年の時間はお互い相応の変化を及ぼして…

5月のあれこれ① 津田憲一さん沖縄の語り部の伝え部

6月8日に生まれて1週間ばかりの8羽のカルガモについて書いた。 あれから2週間近く、8羽は元気に育っている。産毛も消えて体調も10cmをゆうに超え、動きも素早いが、時々母ガモのお腹の下に8羽そっくり入って(どんなふうに入っているのかわからないのだ…

梅雨入り前の境川河畔、8羽の子ガモたち

風のうわさ。 散歩をしていると、まれにこの言葉を実感することがある。少し違う気もするのだけれど。 1ヶ月ほど前、町田市と大和市の間の鶴間橋(横浜と大和市の間にも同名の橋があるのだが)の近くで「橋の近くでカルガモの赤ちゃんが生まれたようだ。川…