女子ゴルフだけがGOTOキャンペーンの対象?GOTOの実態はどうなっているのか。

f:id:keisuke42001:20210510102841j:plain

近所のお宅のバラ


サロンパスカップという女子ゴルフのメジャー大会(年に4つあるらしい)が木曜日から4日間開催された。

 

優勝は西村優菜、若干20歳。身長150cmの小兵(でいいのかな?)。実力伯仲する中で飛び出した若手の健闘は素晴らしいものだった。

 

テレビ放送が土、日にあった。

最近はyoutubeで1日目の朝からずっと生放送が見られることがある。

 

この大会も1日目の木曜日はふつうに見られた。

ところが2日目から見られなくなった。

 

よくよく調べると、HULUという有料サイトで見られるという。ここへ加入するのではなく、JLPGAという日本女子ゴルフ協会にお金を払うと1日~3日間、終日のラウンドがすべて見られる。それも8チャンネルで、好きなホールを選ぶことができるのだそうだ。これを見るための正規の価格が7000円ほどだそうである(もう一つ、日テレジータスという有料の光TVが放送している。こちらの視聴は加入が条件。日テレは二日間それぞれ1時間半ほど地上波で放送する)。

 

1日目のyoutubeの無料視聴は、ここに引っ張り込むための「撒き餌」だった。

 

JLPGAのサイトには、本来の価格は7000円ほどだが、この大会はGOTOキャンペーンの対象になっていて、その分割り引いて5000円ほどで見られますとある。

 

もちろんそこまでしてみるほどの関心はないし、撒き餌に引っかかったりはしないのだが、今では肩身が狭くて小さくなっているはずのGOTOがこんなところに生き残っていた。

 

ゴルフの大会もいまでは無観客。スポンサーもゴルフ場も収入がないのは困る。生の実況がお金になるのならこんないいことはない、それもGOTO対象として税金がいくらか補填してくれる。ありがたや~。なのだろう。

 

しかし、ほかの芝居やコンサートなどオンラインで有料で提供しているものはGOTOの対象になっているのだろうか。

 

それならばもっと報道されるだろう。

 

ゴルフだけがなぜ?

 

いやいや相撲だってアベマTV+BSNHK+地上波で全部見られる。アベマは別としてNHKは受信料を払っているからこれは有料だろう、同じじゃないか・・・。

 

そうだろうか。なにかおかしい。