政治

イスラエル情勢、相変わらず情けない日本。

暖かい日が続いた。霜もまだ降りない。二十四節気の霜降も過ぎ、きのうは立冬。ぽかぽかと温かい日差しに、これは小春日和でなく小夏日和だと・・・前にも書いたか。 散歩の途中、最初の休憩水分補給地点が大きな大島桜の下。この木は根元が7つに分かれてい…

凄まじい虐殺が続いている

ここ数日、朝の気温が14℃前後。境川河畔の遊歩道、日当たりの良い大和市側を歩くと、背中に日が当たり、汗ばんでくる。すでに二十四節気では霜降もすぎて、立冬目前というのに。新聞には「小夏日和」という言葉も。 会合があり、神奈中バス、小田急、JR東海…

『安全でおいしい日本のお魚をたくさん食べて中国に勝ちましょう』国民運動という胡散臭さ。コロナ同様、また有象無象が大金に群がり、税金を蝕むのではないか?

食べて応援・・・ 大臣らがあちこちで福島産の海産物の試食をしているらしい。国内消費を拡大するために各省庁の食堂では福島産の海産物を使用したメニューを増やすという。政策とは言えないとってつけたようなことを堂々と恥ずかしげもなくできるのが政治家…

東京新聞の海洋放出報道に疑義あり。

昨日の東京新聞夕刊に、今中哲二氏の原発処理水放出についての論考が掲載された。 今中氏は、「薄めても放射性物質がなくなるわけではな」く、「漁業者をはじめとする多くの団体や地元議会の反対派無視された。」と、今回の事態を明確に評価、批判する。「20…

9月6日東京新聞「筆洗」ちょっと残念。30年にも及ぶと言われる汚染水放出に比べ、農相の言い間違いなど瑣末な話。これでは官邸の提灯記事となじられても文句は言えない。

今朝の東京新聞の「筆洗」欄は落語「粗忽の使者」を題材に野村農相を批判している。 「(野村農相は)東京電力福島第一原子力発電所から海洋放出されている処理水を言い間違えて「汚染水」とやってしまい、ひんしゅくを買っている。」 「海洋放出を批判する…

なぜ、どのメディアも判を押したように「処理水」という言葉を使用するのか。稼働する原発から出る放出水と炉心溶融した原発から出る汚染水(処理水)は基本的に違うものではないのか。

9月4日、朝から雨。気温25℃。傘を差したりたたんだりしながらの散歩。蝉の声は聞こえず。明日はまた晴天で35℃ほどになるらしい。 8月31日、記者会見で「処理水」を「汚染水」と言ってしまった野村農水大臣。「自分でその時なんで言ってしまったのか記憶がな…

そもそも、これから出てくる汚染水によるさまざまな影響が「風評」なのかどうかわからない。メディアも一貫して「風評被害」を連発しているが、流出による実害が一切ないと、誰が保証しているのだろうか。

漁業者の了解がない限り、処理水放出はしないという約束を破り、政府は24日、薄めた汚染水(ALPS水と名付けられている。なんの略かは知らないが、アルプスという言葉のイメージの悪用という他ない)を太平洋に流出させた。 汚染水流出(その危険性が完全に払…

広島市中央図書館他の移転問題12月27日市議会社会教育委員会での論議 市は異論があってもこのまま突っ切るつもり。そうまでしてやらねばならない理由は何?

広島市中央図書館他の移転問題についての続報 中央図書館の駅前移転方針維持 広島市が2審議会に説明|中国新聞デジタル https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/254617 広島市中央公園(中区)にある市立中央図書館の再整備計画で、市は27日までに、現在地…

広島市、子ども図書館現在地建て替えとバーターに中央図書館他を広島の商業施設エールエールA館(築23年の中古物件)への移転を提案。

広島の子ども図書館の移転問題、広島市が方針転換し、現在地での改築に変更された。 しかし、問題はそこで終わっていない。 この12月、広島市は検討中としてきた図書館移転問題」について、子ども図書館を残す代わりに、中央図書館他を、広島駅の築23年にも…

プーチンも、日本の「こんな人たち」も…いつになったらやめるのだろうか。

ロシアのウクライナへの無差別攻撃が続いている。 停戦は見えてこない。互いにクリミア橋への攻撃は相手方によるものと主張している。自分がやりおおせたことの原因はすべて相手にある。 無差別攻撃に対しG7は、新たにウクライナに対する武器支援を決めてい…

広島市、子ども図書館のエールエールA館への移転を撤回。しかし、中央図書館、映像ライブラリーを一体的にとらえず、分割移転も視野に。場当たり的な杜撰な計画はそのまま。

こちらではあまり報道されていないが、広島の子ども図書館移転問題に動きがあった。 このブログでも署名をお願いしてきたので、遅くなったが、わかる範囲で報告したい。 9月21日の中国新聞デジタル こども図書館は現在地のまま 広島市が移転方針を撤回 広島…

『百花』傑作との評判だが、駄作だと思う。ゴメン。

今朝、5時の気温18℃。寒くて窓を閉めた。おとといはエアコンを使っていた。きのうの同じ時間には25℃だった。強烈な台風14号が勢力を保ったまま沖縄、九州から山陰、北陸へ。各地で被害が出ているが、東北を横断するころには温帯低気圧に。1日を経て今朝のこ…

『ゆめパのじかん』子どもたちの思いや動きを受け止めてくれるゆめパの意義も素晴らしいし、それを受け止めながら、ゆめパで働く大人たちも魅力的だ。でも・・・。

土日は、次女と孫二人が泊まりにきた。父親のAさんは、仕事が詰まっていて来れないとのこと。たまの孫の来訪はやはり待ち遠しく、掃除をしたり寝具の用意をしたり、料理の仕込みもあって、Mさんを中心に?非日常の時間を過ごす。 上の子Aくんは小1。元はと…

『メイド イン バングラデッシュ』グローバル企業の抑圧の下、長時間労働と低賃金で苦しむ若い女工たちの闘い。

映画備忘録。 前回の2本の前にあと2本見たのを失念。 9月2日、kikiで 『メイド イン バングラディッシュ(2019年製作/95分/フランス・バングラデシュ・デンマーク・ポルトガル合作/原題:Made in Bangladesh/監督:ルバイヤット・ホセイン/出演:リキ…

『L.A.コールドケース』・・・。脚本の骨格の安定感、そして感情のディテールが丁寧に描かれている。久しぶりに重厚な犯罪映画  『ボイリング・ポイント/沸騰』ワンテイク90分 自分がレストランの中にいて一緒に動き回っているような強い臨場感

久しぶりに映画備忘録。 『L.A.コールドケース』(2018年製作/112分/G/アメリカ・イギリス合作原題:City of Lies/監督:ブラッド・ファーマン/出演:ジョニー・デップ フォレスト・ウィテカー 他/日本公開:2022年8月5日) 1997年3月、人気絶頂期にい…

カワセミの求愛給餌

昨日は仲秋の名月。 夕方の散歩のときには雲はきれいになくなり、さぞやいい満月が望めるだろうと思っていたのに、風呂に入ってビールを呑んだらすっかり忘れてしまった。 気がついたのは今朝のテレビのニュース。 今朝の気温21度。湿度60%。境川河畔に出る…

コロナ、国葬、旧統一教会はまさに3Kそのもの。

コロナ、国葬、旧統一教会・・・・3Kというのだそうだ。 かつて3K職場といった。きつい、汚い、危険、だったか。 きつい、危険は現場仕事につきものだが、きたない、は変わってきている。ワークマンなどの作業服専門店が機能性だけでなく、デザインや色に…

200万円ほどの木っ端なら森に隠せば見つからない。いや隠したのは森か。

病気見舞いに200万円。 そういうレベルの人たちがいることは否定しないが、組織委員会のトップと企業のトップの関係なら、病気見舞いと言い逃れることはできないのではないか。 女性差別発言をしてトップの座を降り、200万円を病気見舞いでもらった人の胸像…

暁闇のひとり刃傷沙汰

週の初めにはエアコンを使っていたが、この週末は使っていない。 朝の気温が今朝も25℃ぐらい。つけたまま寝る扇風機も、毎晩のように深夜に止める。境川河畔のセミは相変わらず元気に鳴いているが、虫の音がそれに重なる。季節が少しずつ移っていくようだ。…

井上荒野のエッセイ『夢の中の魚屋の地図』

井上荒野の文庫本『夢の中の魚屋の地図』を読み終わった。 彼女が28歳から52歳の24年間に発表したエッセイをまとめたもの。全73編。 発表順ではない。 中身はもちろんだが、たぶん、この73編の並べ方がいいのだろう。 その時の情景、言葉の選び方、つなげ方…

るるる*みどり館でなつかしい歌を唄う。

28日(日)散歩から帰ってほどなく、Mさんに誘われながら決心がつかなかった某所にクルマで向かう。 途中、友人のMK さん夫妻のマンションの駐車場へ。某所は駐車スペースが少ないらしく、ここでMKさんのクルマに乗り換え、夫のMKさんの運転で4人で某所へ向…

ヒヨドリがカラスに反撃。映画備忘録6本。

きのうは、日傘をもって映画に出かけたのだが、今朝は一転小雨。ビニール傘をもって散歩に出かけた。日曜日だが、人出は少ない。 気温は25℃。少し風がある。途中、雨が激しくなってきた。 カワセミを何羽か目撃。 水中から顔をのぞかせている岩にとまってい…

戦没者追悼式の尾辻参議院議長の挨拶、埼玉教員超過勤務訴訟高裁判決。

尾辻秀久参院議長「追悼の辞」全文 本日ここに、天皇皇后両陛下の御臨席を仰ぎ、全国戦没者追悼式が執り行われるにあたり、参議院議長として、謹んで、哀悼の誠を捧げます。父は、32歳で戦死をいたしました。母は、残された私と妹を、女手ひとつで、必死に育…

『困ったら迷わず活用 さあ、生活保護を受けましょう!』生活保護について広くもなくかつ古く浅い知識がひっくり返された。かなり細かい点まで、生活保護を受給するまで、してからのことが丁寧に書かれている。 ノウハウ本のようにみえるが、行間には、社会的弱者の立場にしっかり寄り添う姿勢が垣間見える。軽いタッチ書かれているが、著者の生きてきた道筋は決して軽くはなさそうだ。

今朝(25日)、起きたのは5時少し前。 きのうの夜の帰宅は21時半前。遅かった。二人で映画2本見て、ビールを呑んで帰ってきた。同じ”恵比寿BAR”でも支店のよってビールの美味さがかなり違うと思った。4回目のワクチン接種のあとに寄った新横浜の恵比寿BARで…

ウオーキングシューズに穴があいた。

18日(木)、出がけにはポツポツ落ちて来ていた雨だったが、河畔に出たころから強くなり、帰途にはバケツをひっくり返したような土砂降りに。ビニール傘と水筒を交互に持ち替えて1時間、全身びしょ濡れで帰宅した。この日は一人散歩。 そんなひどい雨の下で…

8月1日~7日、救急搬送困難事案が3年前の7.8倍に。死者は連日200人台に。待機は明けたけれども・・・。

本日、めでたく?待機明け。 8月6日の発熱から10日間、外出はほぼゼロ。 体調は私もMさんも、風邪声が少し。これはコロナというより、エアコンと扇風機によるもの。 かくして、我が家のコロナ騒動、約2週間で収束したことになる。 今朝の県版。 8月1日~7日…

甲子園の中継を見る。

もう10日近く散歩をしていない。 早朝に70分、夕方に30分。歩数計は12000歩ほど。 降る日も照る日も・・・は大げさだが、休むことはあまりない。 体力というか筋力が落ちるのは必至。かと言って、出歩くわけにもいかない。 8月14日、8時から甲子園の中継を見…

孫たち、帰る。Mさん、待機解禁。

8月12日(金)明け方、深夜東名を350㌔走り続けて長女のダンナTさん、横浜着。 岐阜から4時間半。空いていたとはいえ、深夜の運転は大変。 家には入らずクルマで仮眠を取る。孫2人、久しぶりのパパとの対面。照れくさそうな嬉しそうな表情。 帰省のラッシュ…

神奈川県から配食サービスが届く。

8月11日 体調は通常と全くかわらない。 食事も、三度三度しっかり食べている。量は少ない。動いていないのだから仕方がない。 酒を呑まなかったのは、発熱した6日一日だけ。これも量は少ないが、からだは拒否しない。いくら習慣でも体調不良時にはからだは拒…

パルスオキシメータが届く

8月9日 発症からずっと続いていた肌のピリピリ感(普段なら熱が出る予兆のようなもの)が、午後、消えた。午前中に1時間ほどうとうとしたあとにラクになった感じがあったが、このせいだと気がついた。 大きな変化だ。症状はこの他に少し咳が出るだけ。 8月1…